書と茶

書と茶を通じて季節を味わい自分と向き合う時間をデザインするユニット「書と茶」の活動記録

《開催レポ》2023年を一文字で表す書と茶会

f:id:kira_kira_boshi:20231215004100j:image

今年最後の書と茶会

「2023年を一文字で表す書と茶会」開催しました。

 

今回参加して頂いた方々はいずれも

筆を持つのは学校で習った以来という方々。

 

まずはこの一年の振り返りの時間。

この一年あったことをじっくり振り返って

「2023年を表す一文字」を探ります。

 

今年を表す一文字候補が見えてきたら

いざ書の時間。

筆で書いてみながら、自分のしっくり来る所を探していきます。

 

選んだ文字をどう表現したら、一番自分の思いを表現できるか

 

字の由来を調べたり、

文字の成り立ちの変遷を調べたりしながら

「この感じが好き」

「この部分をこんなイメージで表現したい」

 

「かっこいい」「かわいく書きたい」等々

 

どんな想いを込めたいか

どんな感じが好きで

どう表現をしたいか


書を通して自分と向き合って自分を知っていく

自己対話の時間

 

それぞれの方の

出来上がった書はもちろん

そこまでのプロセスも含めて

「わたしの2023年を表す一文字」になったのではないでしょうか。

 

そうして出来た唯一無二の作品たちと一緒に

最後はお茶の時間

 

f:id:kira_kira_boshi:20231215010659j:image

今回はクリスマスにあわせたお茶席

可愛いお菓子とお茶を楽しんで頂きながら、

それぞれに感想のシェアタイム

 

f:id:kira_kira_boshi:20231215002630j:image

作品に込めた想い

書を通じた自己対話の感想等々

尽きないお話に

楽しんで頂けた様子でなによりです。

 

普段、一文字にここまで向き合って想いを込めることはあまりないかもしれません。

けれど「文字」は遥か昔の人々が

感じたこと、思ったこと、考えたことなどを

表し、伝えたいと思って出来たもの。

 

同じように

この一年、自分が感じたこと、思ったこと、考えたことを

文字に書き表す

そのプロセスを通して いまの自分が見えてくる

それがこの書と茶会の面白さだなと改めて感じました。

 

f:id:kira_kira_boshi:20231215002658j:image

ご参加頂いたみなさんありがとうございました。

 

そして「書と茶」に関わって頂いたみなさん

ありがとうございました。

《開催案内》2023年を一文字で表す書と茶会

f:id:kira_kira_boshi:20231127091354p:image

今年も一年を振り返り、

自分にとってのこの一年を象徴する一文字を描く

「2023年を一文字で表す書と茶会」開催します。

https://shotocha20231210.peatix.com/

 

毎年年末になると発表される「今年の漢字」今年の漢字のテンプレート

その年の世相を表した字が選ばれるこのイベントを自分に置き換えてみましょう。

 

あなたにとって今年はどんな一年でしたか?

一年を振り返って、起きた出来事、見たこと、感じたこと、

自分自身と対話して、あなたの一文字を書に表してみましょう。

 

ワークの後は、お茶とお菓子でほっと一息。

非日常の空間で、書と茶を通じて自分と対話して
今年一年を締めくくりましょう。

 

《日程》

2023年12月10日(日) 10:00~12:00

(開場は開始時刻の10分前より)

 

《場所》

f:id:kira_kira_boshi:20230104155615j:image

文京区春日

・東京メトロ丸ノ内線・南北線後楽園駅 直結
・都営地下鉄三田線・大江戸線春日駅 直結

(お申し込み頂いた方に別途詳細ご連絡します)

 

《概要》

1.今年の振り返りの時間

f:id:kira_kira_boshi:20231126232218j:image

今年一年をふりかえって、

自分にとっての2023年を表す一文字を見つけましょう

 

2.書の時間

f:id:kira_kira_boshi:20221129125015j:image

自分にとっての2023年を表す一文字を書で描きましょう。

書と茶のメンバーが対話によってあなたの振り返りをサポートします。

あなたの一年を表すのに相応しい一文字を表しましょう。


3.お茶の時間

f:id:kira_kira_boshi:20221212005118j:image

季節のお菓子とお茶でほっと一息。

今日の感想タイムに。

 

《参加費》

3,000円(当日支払い)

 

《参加方法》

下記peatixよりお申し込みください

https://shotocha20231210.peatix.com/

 

《持ち物》

・筆記用具

・手帳・ノートなど一年を振り返る資料(任意)

 

《注意事項》

・当日、体調がすぐれない、発熱などの状況の方は参加をお控えください。

・書道用具(筆・墨汁・半紙等)は貸し出し・提供いたします。

 また、当日は汚れても構わない服装でお越しください。

 

 

みなさんとこの一年の振り返りができることを楽しみにしています。

 

 

<過去の開催の様子>

f:id:kira_kira_boshi:20221212150335j:image

shotocha.com

 

 

《開催レポ》秋の空をたのしむ書道アートの灯篭づくり&お茶会体験

f:id:kira_kira_boshi:20230920232308j:image

入間市博物館 (愛称ALIT)様の「ALITお茶大学」にて

「秋の空をたのしむ書道アートの灯篭づくり&お茶会体験」実施させて頂きました。

 

入間市立博物館ALIT様は、地域の歴史・民俗・自然・文化等の情報発信を行い、

狭山茶の主産地である入間市の博物館として、狭山茶をはじめとする日本各地や世界のお茶の製造・喫茶風習、茶道文化などに関する調査研究を行い、展示や講座等さまざまな形で情報を提供しています。

 

「ALITお茶大学」では、「お茶」と「地域」をテーマに、年間を通じてさまざまな講座が開催されています。

 

今回、趣きのあるお茶室・青丘庵にて

f:id:kira_kira_boshi:20230920233621j:image

「秋の空をたのしむ書道アートの灯篭づくり&お茶会体験」を実施させて頂きました。

 

 

第一部 学びの時間 秋の空と中秋の名月のお話

f:id:kira_kira_boshi:20230920232519j:image

秋を感じるさまざまな空のお話から

中秋の名月のお話 果ては最新の月探索まで。f:id:kira_kira_boshi:20230920232522j:image

昔と今の空のお話をたのしんで頂いた後は

 

第二部 書の時間 書道アートの灯篭づくり

f:id:kira_kira_boshi:20230920232640j:image

印象的だった月の思い出を表したり

好きな言葉を筆でしたためたり

おうちのマスコットを描かれたり

 

思い思いの灯篭づくりをたのしんで

素敵な会場で撮影タイム。
f:id:kira_kira_boshi:20230920232732j:image

 

第三部 お茶の時間

f:id:kira_kira_boshi:20230920233222j:image

最後は作品をたのしみながら、狭山茶と秋のお菓子で一服。

 

 

今回このような素敵な場所で

みなさんに思い思いにたのしんで頂けて何よりです。

ご参加頂いた皆様 ご準備頂いた皆様

心より御礼申し上げます。

 

 

今年の中秋の名月は9月29日

秋の空をたのしむ良い機会になれば幸いです。f:id:kira_kira_boshi:20230920233247j:image

 

 

《開催レポ》七夕のルーツと宇宙〜科学のお話と書と茶会〜

f:id:kira_kira_boshi:20230706090527j:image

聖セシリア女子中学校・高等学校 様にて

中学生・高校生に向けた科学講座として、

七夕の由来と星々のお話と書と茶の会を開催しました。

 

第一部 七夕のルーツと宇宙の時間

f:id:kira_kira_boshi:20230706084505j:image

七夕は日本や中国の昔からの行儀や伝承が合わさって今日の形になったもの。

第一部では、その由来を紐解きながら、

織姫・彦星に代表される夏の星々や宇宙のお話を繰り広げました。

 

宇宙のお話では、

夏の大三角の一部でもある織姫(ベガ)、彦星(アルタイル)どこにあるか?

 

地上から見上げると天の川を挟んで対岸にいるように見えるけれど

実際どれくらい離れているの?

などクイズ形式を交えながら

f:id:kira_kira_boshi:20230706075616j:image

 

国立天文台の宇宙映像システムMitakaを使って

織姫(ベガ)と彦星(アルタイル)がどれだけ離れているか見てみたり


f:id:kira_kira_boshi:20230706024127j:image

天の川銀河や、宇宙の大規模構造を見てみたりしました。

 

普段、空の星を見上げていた参加者さんにも新鮮な視点で興味を持ってもらえたようで良かったです。

 

第二部 書の時間

f:id:kira_kira_boshi:20230706090449j:image

七夕の願い事は、機織りが上手な織女にあやかって、

織物の上達などをお祈りしていた風習が元となって

書や芸事の上達を祈るようになったと言われています。

 

そんな織女にあやかって、書の時間では

短冊に筆で願いごとを書く体験を行なって頂きました。

 

「どんなことを大切にしたいか?」「どんなことを願いたいか?」

f:id:kira_kira_boshi:20230706023834j:image

みなさん真剣な表情で、考えて、筆をとって紙に向かって

f:id:kira_kira_boshi:20230706075954j:image

時にはどんな風に表現したら良いかアドバイスをもらいながら

f:id:kira_kira_boshi:20230706023753j:image

それぞれ思いを込めた短冊が出来上がっていました。

f:id:kira_kira_boshi:20230706080733j:image

f:id:kira_kira_boshi:20230706023942j:image

 

 

第三部 お茶の時間

f:id:kira_kira_boshi:20230706023609j:image

最後は、和室をお借りして、涼を誘うお茶とお菓子で一服。

普段、馴染みの少ない和室で和菓子とお茶を頂くというのも

新鮮な体験になって楽しんで頂いたようで嬉しいです。

 

最後はそれぞれの感想・短冊にこめた思いなどをシェア。

f:id:kira_kira_boshi:20230706023637j:image

f:id:kira_kira_boshi:20230706121054j:image

参加頂いたみなさんそれぞれに、感じることや関心を深めて頂いたようでありがたいです。

 

今回、このような機会を頂いてありがとうございました。

 

興味を持って講座に参加頂いた皆様、開催にあたりご尽力頂いた皆様ありがとうございました。

f:id:kira_kira_boshi:20230706080213j:image

 

みなさんの貴重なお時間に、何かしら感じることや関心や、夏の思い出になれていれば幸いです。

 

 

 

 

《開催レポ》新春の書と茶会2023

f:id:kira_kira_boshi:20230115200630j:image

「新春の書と茶会」無事開催しました。

 

■新春書き初め会

f:id:kira_kira_boshi:20230115194116j:image

新年最初の書の時間は

今年の指針・方針を考えて

筆にのせて書き初める

 

f:id:kira_kira_boshi:20230115195315j:image

f:id:kira_kira_boshi:20230115194031j:image
f:id:kira_kira_boshi:20230115194025j:image

コレ!て決まってスラスラ書き始める方もいれば

対話の中から深掘りして見つけていく方もいて

思い思いの書き初めの時間に

 

■新春のお茶会
f:id:kira_kira_boshi:20230115194530j:image

今年最初のお茶の時間はお茶会風に

 

f:id:kira_kira_boshi:20230115201314j:image

とらやさんに特注した

今年の干支・兎ちゃんをおともに

 

f:id:kira_kira_boshi:20230115200833j:image

普段と違う環境で、お茶の時間をより味わって頂けたのではないでしょうか

f:id:kira_kira_boshi:20230115201705j:image

 

■おわりに

今回の新春の書き初め会

「こうするぞ!」て意気込んできてくれた方も

「普段なかなか自分の事を考える時間がないからこの機会に」と来てくれた方も

 

みなさんそれぞれ

これからどんな一年にしていきたいか

考えて 書いて 試して

自分のしっくりくる所を見つける時間になったのではないでしょうか

 

f:id:kira_kira_boshi:20230115195208j:image
f:id:kira_kira_boshi:20230115195205j:image

 

実際に筆を持って書いていくと

だんだんと自分の中の「この感じが良い」に繋がる

そして

「何かしっくりくる感じになった」に辿り着く

これが書の面白さの一つかと思います。

 

また、お茶を味わってリラックスしてから

自分の書いた作品を振り返る事で

作品やそこに込めた想いが沁みてくるのではないでしょうか。

 

そんな、書と茶を通じて季節を味わい自分と向き合う時間

今年もつくっていきます。

 

どうぞよろしくお願いします。

f:id:kira_kira_boshi:20230115200612j:image

 

 

《開催案内》新春の書と茶会2023

f:id:kira_kira_boshi:20230105211318p:image

あけましておめでとうございます。

新しい年がはじまりましたね。

 

2023年の始まりに

この一年どう過ごしていきたいか

どうありたいか

今年の指針・方針を描く

「新春の書と茶会」開催します。

https://shotocha20230114.peatix.com/

 

新春気分を味わいながら

この一年に思いを馳せて

書き初めましょう。

 

そして

新春のお茶の時間を楽しみましょう。

 

<日程>

・2023年1月14日(土)

①午前の部10:00〜12:30

②午後の部14:00〜16:30

・定員:各回4名

 

<場所>

f:id:kira_kira_boshi:20230104155615j:image

文京区春日

・東京メトロ丸ノ内線・南北線後楽園駅 直結
・都営地下鉄三田線・大江戸線春日駅 直結

※場所の詳細はお申込み頂いた方に別途ご連絡します。

 

<プログラム>

1.2023の指針・方針を考えよう

 

2.書の時間

 2023年の指針・方針を書き初めましょう

 

3.お茶の時間

f:id:kira_kira_boshi:20230104202818j:image

 季節のお菓子とお茶を楽しみましょう

 

 

<参加方法>

・下記URLより申し込みください

https://shotocha20230114.peatix.com/

 

<参加費>

・3,000円(当日支払い)

 

<持ち物>

・筆記用具

 

<注意事項>

・当日は検温の上、体温が37.5℃以上でないことを確認の上ご参加ください。

 また、上記体温が以下の場合でも、体調が優れない場合は参加をご遠慮ください。

・当日はお茶の時間以外はマスクの着用をおねがいします。

・会場は適宜換気させていただきます。

 

・書道用具(筆・墨汁・半紙等)は貸し出し・提供します。

 当日は汚れても構わない服装でお越しください。

 

 

年のはじめにこの一年の指針を描いて

自分の道しるべにしましょう

 

<過去の様子>

reisyo.hatenablog.com

 

reisyo.hatenablog.com

 

《開催レポ》2022年を一文字で表す書と茶会

今年を締めくくる

「2022年を一文字で表す書と茶会」開催しました。

f:id:kira_kira_boshi:20221212150335j:image

 

素敵なお庭を眺めながら

この一年の出来事・想いを振り返って

自分の「今年を表す一文字」を描いた今回

f:id:kira_kira_boshi:20221212005008j:image

 

海外からのお客様も沢山参加して頂いて

にぎやかな時間になりました。

f:id:kira_kira_boshi:20221212150401j:image

 

書の時間では

「これっ」て一文字を決めてきて

自分なりに表現する所を極める方もいれば

f:id:kira_kira_boshi:20221212005029j:image

一年をじっくり振り返りながら考える方もいて

思い思いの今年の振り返りの時間に

 

はじめての書道体験となる皆さんも

それぞれに漢字での表現に取り組んでいて

すごい

f:id:kira_kira_boshi:20221212005058j:image
f:id:kira_kira_boshi:20221212005101j:image

 

じっくり書の時間を体験した後は、

季節のお茶の時間

f:id:kira_kira_boshi:20221212005118j:image

かわいいクリスマスツリーと

ガラス細工のオーナメントのようなお菓子で

クリスマスの一服

 

抹茶初体験(?)の方々は大丈夫かな

と少々心配しておりましたが

無事にお茶を味わって頂けて何よりです。

 

 

今年一年をふりかえって

それぞれの想いのこもった書をえがいた今回

f:id:kira_kira_boshi:20221212005138j:image

この一年の自分の取り組みを振り返った方もいれば

大切な人への想いを表現した方もいて

この一年は本当にそれぞれの人がいろんな想いを持った年なんだな

とあらためて感じた時間になりました。

 

 

また、異なる文化・言語の方々に参加頂いたことで

もっともっとやれることがあるなと、

あらためて考えるきっかけになりました。

 

慣れないオペレーションにちょっとバタバタしてしまって、最後はあわただしくなってしまってすみません。

「もっとこうしたい」が色々出てきたので、来年に活かしていきます。

 

ご縁のあった皆さんが良い年の締めくくりになりますように

来年がより良い年になりますように。

f:id:kira_kira_boshi:20221212005153j:image

 

 

そして、来年の書と茶は2023年1月14日からスタート🐰

新年の抱負をえがく書き初め会&季節のお茶をたのしむ

「新春の書と茶会」を開催します。

 

来年もどうぞよろしくお願いします。

f:id:kira_kira_boshi:20221212005208j:image